テーマ「デジタルテキスタイルの未来」
デジタルテキスタイルプリントとは、スクリーンなどの印刷版を使用せず、布にデジタルデータ(画像)を直接プリントする技術です。必要な量だけ生産可能、排水やCO2排出量が少ない、デザインの自由度が高いという特徴があります。
本コンファレンスでは、デジタルテキスタイルの未来をテーマとしました。サーキュラーエコノミー及びデジタルファッションについて、繊維・アパレル業界の視点で深掘りしていただける講演を設定しました。また技術から見た未来として、特許と生成AIを切り口に講演を設定しております。
今回もデジタルテキスタイルのサンプル展示・見学と名刺交換の時間を設けました。新宿ビル群が一望できる会場隣のカフェにて、サンプルを手に取りながらデジタルテキスタイルの未来を語りましょう。
また講演終了後には、交流会も企画しております。お時間の許す方は是非ご参加いただき、コネクションを広げていただけるようお願いいたします。
日 時 : 2024年8月27日(火)
講演会 10:25 -17:50(開場10:00)
交流会 18:30 -20:30
主 催 : ファッションビジネス学会デジタルテキスタイル研究部会
協 賛 : 一般社団法人色材協会、一般社団法人日本画像学会、一般社団法人日本印刷学会
会 場 : 文化学園大学20階Aホール(A201)&スペース21(C201)*現地開催のみ
東京都渋谷区代々木3-22-1 JR新宿駅南口徒歩8分
会場地図:http://bwu.bunka.ac.jp/access/
定 員 : 100名
講演会参加費 :
デジタルテキスタイル研究部会会員 | 5,000円(不課税) |
ファッションビジネス学会会員 | 5,000円(不課税) |
協賛学会会員(色材協会) | 7,000円(税込み) |
協賛学会会員(日本画像学会) | 7,000円(税込み) |
協賛学会会員(日本印刷学会) | 7,000円(税込み) |
一般 | 8,000円(税込み) |
学生 | 無料 |
コンファレンス参加申し込み
以下フォームよりお願いします。
コンファレンス参加申込締切: 8月23日(金)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdK5CLlzDFrKyvBEu670tb3EQA8Q46L1MFNST5sFZ7yJ3JG0g/viewform?usp=sf_link
*終了後に別途会場にて交流会を行います。
参加費は6,000円です。
会場の予約の都合上、交流会は8/14(水)までにお申込みください。
<プログラム>
〇オープニング 10:25-10:30
■第一講 10:30-11:20 「特許から見るデジタルテキスタイルの未来の展望」
講師:インクリサーチ代表 小池祥司
概要:デジタルテキスタイル関連の特許は、直近の5年で約500件である。各社が心血を注ぐ分野と技術の方向を示す。そこから見えてくる次世代技術についてもふれてみたい。
■第二講 11:25-11:40 「デジタルテキスタイルにおけるAdobe Illustratorを使った柄と型紙の融合」
講師:(株)ベビーユニバース iPM担当 猪瀬由実子
概要:Adobe IllustratorとAI(人口知能)を組み合わせ、柄と型紙が一体化したパターンファブリック制作の流れをご覧いただきます。
〇ランチ休憩&展示見学 11:40-13:00
■第三講 13:00-13:50 「2050年の未来社会におけるサーキュラーエコノミー」
講師:ハーチ(株) 代表取締役 加藤佑
概要:2050年の未来社会におけるサーキュラーエコノミーの姿について、海外の最先端サーキュラーデザイン事例やデジタルテクノロジーの活用可能性にも触れながら皆様と一緒に考えます。
■第四講 13:55-14:45 [クリエイティブのための生成AI「Adobe Firefly」とテキスタイルデザインへの応用]
講師: アドビ(株)
Creative Cloudセグメントマーケティング部マーケティングマネージャー 岩本崇
プリント&パブリシング事業部 シニアOEMプロジェクトマネージャー 加藤統久
概要:昨今話題となっている生成AIについて、アドビの生成AI「Firefly」がどのような特徴を持ち、テキスタイルデザインにおいてどのような活用ができるのか、PhotoshopやIllustratorに実装された機能を中心にデモを交えて解説します。また、完成したデザインを印刷するための最新RIP技術もあわせて解説します。
■第五講 14:50-15:25 サンプル出展社講演
① 「最新デジタルテキスタイル技術で実現する次世代への架け橋」
講師:(株)ミマキエンジニアリング グローバルマーケティング部インサイドセールスG 吉田智香
展示サンプル:捺染顔料転写システム TRAPIS (トラピス)で制作した繊維・縫製関連アイテム、グッズ・インテリア関連、アイテム
➁ 「リユースファッション ― 古着の世界 ―」
講師:MASATO YAMAGUCHI DESIGN OFFICE 山口大人
展示サンプル:プリントを用いたヴィンテージ古着とブランド古着の模倣品と本物
〇コーヒーブレイク&名刺交換&サンプル見学(スペース21) 15:30-16:00
■第六講 16:00-16:50 「繊維のサーキュラーエコノミー」
講師:京都工芸繊維大学名誉教授 木村照夫
概要:繊維製品を廃棄物いしないためには何が必要か?演者の取組みや国内外の最近の動きについて概説する。
■第七講 16:55-17:45 「EXPO2025とデジタルファッション」
講師:デジタルファッション株式会社 代表取締役社長 森田修史
概要:当社が考えるEXPO2025でのデジタルファッションの役割。今後のプリントビジネスとも関係する 「SOROYURU」とは? 現状をできるレベルでお伝えします。
〇クロージング 17:45-17:50